毎日過ごすお部屋はできるだけ片付いたスペースで寛ぎたいと思っている方は必見!限られたスペースでスッキリ片づいて見える収納方法を紹介します!賃貸住宅にお住まいの方も一軒家にお住まいの方も参考にしてみて下さいね。
まずはスッキリと見えるように
テーマや色を統一してみましょう。片付けてはいるけれど、ごちゃついて見えるのは、視界に様々は色が入るからです。スッキリして見える「ホワイト」「グレー」「ブラウン」などある程度色を統一するように家具やインテリアを選んでみましょう。
小物類も揃いの容器に詰め替え
調味料やドラッグストアで買った掃除道具などガチャガチャした色の容器や入れ物も揃いの容器に詰め替えてしまうと、見た目がより統一感が増しますよ。洗濯洗剤や柔軟剤も詰め替えてしまえば、洗濯機周りがおしゃれに早変わり!
収納場所の固定
誰でも使った物をとりあえず「ポン」っとその辺に置く時ありませんか??その「とりあえず」が重なることにより物がごちゃつく原因になります。収納場所を固定しておけば、“使ったら片付ける”が習慣となります。また、使う場所の近くに収納しておくようにすれば、自然と使ったら片付けるという流れになりますよ。
収納方法の工夫
賃貸住宅の限られた空間のなかで片付いて見せるのは至難の業です。また、賃貸にキズを付ける訳にはいきませんので収納方法も限られてしまいますよね。そこでオススメしたい収納方法を紹介します。
突っ張り棒の活用
<洗濯機周り>
洗濯機の上に無駄なスペースありませんか?
洗濯機の上に突っ張り棒2本を渡し、その上にパネルやメッシュラックを置いてあげると立派な収納場所の完成です。
洗剤や柔軟剤も使いやすいですし、洗濯バサミなんかも一ヶ所に入れてまとめてあげると散らばらずに綺麗に片付きます。更に棚の上にもう一本突っ張り棒を渡してあげるとスプレーなどを引っ掛けて収納することができます。
<洗面所下>
洗面所下の収納スペースが棚タイプになっていると使いやすいですが、たいていの場合、フリー空間となっています。そこで、100均などのフリーラックを設置することで、上下の高さを活かした収納ができます。そして突っ張り棒を左右に渡し、掃除スプレーを引っかけておくと、使う時にサッと取り出すことができます。
吊るして収納
キッチンや洗面台等、水周りの物は吊るしてしまうと、拭き掃除する際に物をどける手間が省けます。ステンレス製のひっかけるワイヤークリップを使えば、物同士の接地面がないことにより水分による嫌なぬめりがなくなります。バスルームでもお風呂グッズを吊り下げれば、ぬめりが出ないので、掃除が楽になりますよ。
立てて収納
物は立てて収納すると、取り出しやすく、たくさん収納できるようになります。例えば、引き出しの中に延長コードや充電器類などをそのまま入れていませんか?探す時に絡まっていたり、何の充電器かわからないなど困ったことになりがちです。そこで、100均などで購入できるチャック付きのケースやしきり(本立てでもOK)を使えば、簡単に立てて収納できます!コード類、充電器などの小物類を種類別に入れて、さらにテプラ等で中に何が入っているか記入しておくと、一目で何が収納されているかわかります。
物が見えないように工夫
引き出しや棚に仕舞えるものは片付けることができますが、大きなものや色の主張の強い電化製品などは、スッキリした雰囲気を壊しがちになります。シンプルな布やお気に入りの柄の布で隠して、見えなくしてしまうのもオススメです。
さいごに
スッキリしたお部屋に見える収納についてご紹介しました。
お部屋が片付くと、気分もスッキリしますし、何よりも物の重複買いが少なくなります。今よりもっと快適なお部屋を目指して、あなたのお部屋も少しずつ片付けてみてはいかがでしょうか。